家庭用エスプレッソマシン、業務用エスプレッソマシン、ラテ・アート、おすすめ、中古 忍者ブログ
家庭用エスプレッソマシンや業務用エスプレッソマシンまで、購入するまえに間違わないエスプレッソマシンの選び方や使い方などを紹介

ラテ・アートチャンピョンがこぞって使うエスプレッソマシンとは?



ラテ・アートチャンピョンやトップバリスタが

これじゃなきゃ嫌!というくらい使いやすいマシンを

本日はご紹介♪

日本でラテ・アートチャンピョンといえば澤田洋史さんや

小塚バリスタ、ロッソの門脇洋之さんなどが有名ですが、


中でも東京渋谷にあるストリーマーコーヒーカンパニーは

連日お客さんでにぎわっている人気カフェ。


ストリーマーコーヒーは澤田洋史が経営しているカフェです。


ラテ・アート世界チャンピオンになった彼のお店では

いったいどんなエスプレッソマシンを使っているのか?



気になるところですよね。


実際に来店して見てもらった方がわかりやすいのですが、

ストリーマーコーヒーではシモネリのエスプレッソマシンと

マルゾッコのエスプレッソマシンを採用しています。


二台あるんですね。

シモネリ
↓↓↓




マルゾッコ
↓↓↓




やっぱりこのメーカーは業務用エスプレッソマシンの中でも

非常に人気が高いですね。


デザイン性、機能性ともにバツグンのクオリティです。


やはり有名なカフェにいくと

マルゾッコやシモネリ、もしくはシネッソなど

この辺のメーカーを使っているカフェを多く見かけます。


それぞれ、機能も違って、それぞれに利点があるので

金額と規模、杯数などを考慮して購入を検討すると良いと思います。



PR